2006年10月24日

出巻き卵のレシピ

出巻き卵のレシピ

材料 卵4個
   調味料  出し汁  大さじ2
        塩    小さじ1/5
        薄口醤油 小さじ1
        みりん  小さじ1

   万能ねぎ


作り方 @卵を箸で卵白を切るようにしてほぐし、調味料を加える。

    A万能ねぎは細かい小口切りにして@に加え静かに混ぜる。

    Bフライパンに油をなじませ卵液を流して強めの中火にし
     全体を大きくかき混ぜる。

    C半熟状になったら手早くまとめ、裏返して焼き上げる。
      
posted by miwa at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 卵料理のレシピ

かに玉のレシピ

かに玉のレシピ

材料 卵 6個
   かに缶  2缶
   しいたけ 3枚
   長ネギ  1/2本
   塩   小さじ1弱
   コショウ 少々
   スープ  2カップ
 
 <A> ケチャップ 1/4カップ
     砂糖   1/4カップ
     酢    1/4カップ
     スープ  3/4カップ
     塩    少々

作り方
  @しいたけ、長ネギは千切りにしておく・
   かに缶は骨があれば取り除いておく。

  A@に溶き卵と塩、コショウを加えて混ぜ合わす。

  B中華鍋にサラダ油を熱し、Aの卵液の1/4量を流し入れる。

  CBを大きくかき混ぜて半熟状になったら裏返してさらに焼く。
   周りが固まったら皿に移す。

  DB、Cを繰り返して4個焼く。

  EAの材料を入れて火にかけ、とろみがでたら卵にかける。

  F仕上げにグリンピースを散らす。
posted by miwa at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 卵料理のレシピ

2006年10月20日

なすのごま和えのレシピ

<なすのごま和えの作り方>

○材料
 茄子:1.5個  塩 小さじ3/4 
 ほんだし 少々  煎り白ごま 大さじ1/4

○作り方
@なすは小口から薄く切る。
Aボウルに切ったなすと塩、ほんだしを入れ、軽くもみほぐす。
B汁気を軽く絞る
C煎りごまをふりかける。
posted by miwa at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 卵料理のレシピ

かきたま汁のレシピ

<かきたま汁のレシピ>

○材料(4人分)
 卵:1個,・ほんだし:小さじ2分の1,うすくち醤油:小さじ2
 酒:小さじ1,塩:小さじ2分の1,片栗粉:小さじ2

○作り方
@鍋に水かっkぷ4杯と本だし、うすくち醤油、酒、塩をいれ、
 火にかけ、ひと煮立ちさせる。
A片栗粉と水小さじ2を混ぜたものを鍋にいれる。
Bさらに煮立ったら、かき混ぜた卵を流しいれる。
C卵に軽く火が通ったら、フタをしめ、火を止める。
D器にうつしかえ、最後にゆずの皮を少々いれる。 
 


posted by miwa at 20:56| Comment(5) | TrackBack(21) | 卵料理のレシピ